923雑記 - -

923の雑感(てがろぐ)

or 管理画面へ

No.152, No.151, No.150, No.149, No.4件]

運転免許の更新


 不思議と私の「免許更新」のタイミングで 「制度改正」や「改元」が当たる。
今年の「書き換え」タイミングでは、「マイナ免許証」を選択できる。

 極まれに、証明書を2種と言われる事案もあるので
あえて 従来免許証での更新にした。 

期間短縮される年齢ではなく、当該事項もないので5年有効だ。

20250918160843-admin.jpg

by admin. <158文字> 編集

単一乾電池

 33回忌も終えた祖母の生前から使ってる 掛け時計がある
Nationalのクオーツで毎時0分に音が鳴る物。
時代物なので、単一マンガン電池仕様だ。
毎時の音が、ボンヤリして時刻も遅れてきたので 電池交換サイン。

 最近じゃ 用途が無いのか 「単一乾電池(一次)」は 随分と単価が高い。
随分と昔に、DAISOで仕入れていた 単三を内蔵して単一に擬装するケースを利用してみた。
単三と単四は 豊富にストックしてるので ホルダに挿入して換装。
時計は無事に動いてる まぁ総容量が違うので実用期間は短いが 単価は安い。

20250914194823-admin.jpg

by admin. <267文字> 編集

昭和ネタ2

 ジムニー1300に乗ってた頃 出たてのSony-Video8持って遊びに出かけていた。

20250904201312-admin.jpg
20250904201333-admin.jpg

by admin. <54文字> 編集

懐かしい昭和の機器

 随分久しぶりに H.offに立ち寄って眺めていたら
すげ~~懐かしい機械がありました。

 友人が買ったコレを借りて、あちこち撮影して歩いたのを思い出す。(s58.1983)
当然ながら コレにカメラ機材を繋がないとビデオ撮影出来ない代物。

当時P社の社員だったのに、コレで遊んでた。 
ベータII、IIIってのが いかにも80年代前半

動画的には、最近の安物ドラレコにも 負けるレベルだった。

「1/2インチビデオ アジマス 角度」って判る人は 60代以上だろうなぁ

20250903154938-admin.jpg
20250903154955-admin.jpg
20250903155015-admin.jpg

by admin. <253文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全231個 (総容量 173.32MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■独断と偏見の紹介

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

4件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年9月18日(木) 16:08:43〔4時間前〕

RSSフィード