923雑記 - -

923の雑感(てがろぐ)

or 管理画面へ

No.144, No.143, No.142, No.141, No.140, No.139, No.1387件]

夏休み

 
 その年の夏休み、友人と 中国道から名神、北陸道と進み
能登の観光案内に掛け合って 飛び込みで 羽咋の民宿に泊まった。

宿の親父さんが漁師で、海鮮尽くしの夕食の後 風呂につかり
TVを眺めると JAL機遭難で埋められていた。
乗客名簿が、次々読み上げられる様を 覚えている。
遅くまで、詳細を掴めないまま TVを眺めていた。

この件以降、航空機の出張は暫く無かった。

翌日は、能登を一周し 富山市内に宿泊。
その夜の、無残な映像も 記憶に残った。

by admin. <234文字> 編集

寿命

 20日曜の朝 メイン機(12世代自作タワー)が起動しない。
BIOSも出ないレベルなので電源と判断して 無難な「玄人志向」をポチッタ

履歴観たら 使ってない期間があったが 2012製だった 「天寿」だったかもしれん。

21海の日 ヤマトで届いたPowerUnit交換 サックと回復した。

昔は流体軸受けHDDをRAID-0してたので電力必要だったが
今ではオンボードSSDで、増設もSSDなので静かで 省エネになった。

20250721170437-admin.jpg
20250721170534-admin.jpg

by admin. <220文字> 編集

Google-SV車両

 しれっとGoogle-StreetViewの車両が通過して行った
20数年前の黎明期に 何度も「ボカシ顔」で登場したもんだけど
今日のも 「ボカシ顔」になるのかねぇ...

20250626195552-admin.jpg

by admin. <101文字> 編集

高梁市巨瀬町 公式LINE 開設

ローカルネタ満載の 地域情報を発信するために開設されました。

20250619211714-admin.jpg
20250619211933-admin.png

by admin. <51文字> 編集

天守は、ここらへん

 R180高梁市 中間町信号にある「天守閣マーク」街灯です。
だいぶ塗装が剥げちゃってます。

追い越し車線側から見ると 備中松山城の天守のある「小松山」山頂に重なります。
20250607162425-admin.jpg

by admin. <98文字> 編集

巨瀬学園運動会2025

 当初24日土曜に予定されてましたが順延、順延で26日月曜に
学園最後の運動会が 開催されました。

 生徒、父兄、教職員、地元有志 皆さん全力で楽しんでおられました。

20250528071250-admin.jpg

by admin. <99文字> 編集

ニュース ソース

 近頃、テレビ番組を「リアタイ」で見なくなった。
見たい番組も、「NHK+」「Tver」で観てる事が多い。

ということでケーブルTV契約を停止して、インターネットのみにした。

久々(20数年ぶり?)に自前のUHFアンテナ建てて、テレビのch設定を変更した。
数十年前に こうした仕事もしてたので さくっと終えた。
居住地では地デジ4波+BS(自前45cm)を受信できるので、今のところ不自由は無い

ネットニュースは Aiのお陰か(大きなお世話) 似たような記事が画面に並ぶ
あまりにも視野が狭い気がしてきたので 数年ぶりにマスメディアの契約をした。

以前は「紙新聞」を購読していたが 地元紙のデジタル版を契約してみた。
我が家のメイン機は、4K-43インチにつないでるので 新聞閲覧には好都合だ
これでもかってくらい「隅っこ」の記事も きっちり読める。

以外にも、紙面下段の週刊誌広告もしっかり見える 買わなくても見出しで十分な感じ
どうせ中身は 憶測だらけの三文記事ばかりだし ..笑
20250525204413-admin.jpg

by admin. <459文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全221個 (総容量 170.85MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■独断と偏見の紹介

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年8月27日(水) 19:27:50〔3日前〕

RSSフィード