全年全月13日の投稿[6件]
2025年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚2025年8月13日(水) 19:15:51〔18日前〕 <234文字> 編集
2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
伯備線 やくも
6/14に旧国鉄色の「やくも」がラストランだそうで、木野山駅周辺にも「撮り鉄さん」が沢山。
「そこは、まずいよなぁ」って所にも入り込んでる。 安全第一で お願いしますね。
昔、「木野山駅の桜と列車」を狙って何年も撮ってたのを思い出す。
近年は、「撮り鉄」の密度が上がったので行かなくなりました。 通りすがりに見るくらいですね。







動画1 動画2
おまけ


6/14に旧国鉄色の「やくも」がラストランだそうで、木野山駅周辺にも「撮り鉄さん」が沢山。
「そこは、まずいよなぁ」って所にも入り込んでる。 安全第一で お願いしますね。
昔、「木野山駅の桜と列車」を狙って何年も撮ってたのを思い出す。
近年は、「撮り鉄」の密度が上がったので行かなくなりました。 通りすがりに見るくらいですね。








動画1 動画2
おまけ


by admin. ⌚2024年6月13日(木) 23:03:05〔1年以上前〕 <205文字> 編集
その年の夏休み、友人と 中国道から名神、北陸道と進み
能登の観光案内に掛け合って 飛び込みで 羽咋の民宿に泊まった。
宿の親父さんが漁師で、海鮮尽くしの夕食の後 風呂につかり
TVを眺めると JAL機遭難で埋められていた。
乗客名簿が、次々読み上げられる様を 覚えている。
遅くまで、詳細を掴めないまま TVを眺めていた。
この件以降、航空機の出張は暫く無かった。
翌日は、能登を一周し 富山市内に宿泊。
その夜の、無残な映像も 記憶に残った。